『地域包括ケア時代におけるコミュニティソーシャルワーカー(CSW)』
公開日: 2015/04/19 CSW
地域包括支援センターはすべての保険者に設置されています。全国に4328カ所(H24年度)、ブランチ・
(http://www.mhlw.go.jp/
国が推進する地域包括ケアシステムにおける地域包括支援センター
少なくとも今後10年は、
コミュニティソーシャルワーカー(CSW)に関連して、以下、ご紹介します。とても面白かったです。
「勝部麗子さんの実践とコミュニティ・
DIALOGUE|Community Organizing JAPAN http://buff.ly/1EfMbEu
以下、上記リンク先から抜粋。
▼―――――――――――――――――――――――――――――
・成功例のスキルを分解し、誰でも使えるようにする
ガンツ博士:またさらにお伺いしたいのですが、
勝部:そのとおりです。多分、そこの方法論がないというか。
ガンツ博士:属人的にとらえてしまうというか、「魔法使い」
勝部:そうですね。スキルを分解して、
▲―――――――――――――――――――――――――――――
「スキルを分解して、だれでも使えるようにすること」
これは、長年、
個人的には、奥川幸子氏著「身体知と言語」
この書籍が出る前、出た後、
辞書のような厚さですが、まだ未読の方は、
「これほどまでに対人援助の仕事を言語化することができるのか」
ということをこれでもかというくらい知らしめさせられ、
「身体知と言語」奥川幸子著
http://goo.gl/jmcKl3
▲―――――――――――――――――――――――――――――
こちらも参考まで。
地域でSW実践をするすべての方にオススメです。
「コミュニティソーシャルワークの理論」
https://nippon.zaidan.info/
▼―――――――――――――――――――――――――――――