【必勝】社会福祉士・精神保健福祉士試験に必ず持っていくべきラッキーアイテム7選【合格】
公開日: 2014/01/21 国家試験
1.ポケットティッシュ
鼻がムズムズ、鼻水が垂れそう…
そんな状況下では、試験問題に集中できません。
そんな状況下では、試験問題に集中できません。
私は鼻の粘膜が弱く、突発的に鼻血がダラーっと出るタイプですので、ティッシュはマストアイテムでした。
いっそのこと大量のポケットティッシュを持って行き、友達に分け与えましょう。
ティッシュを分け与えるイベントで、鼻だけでなく、みんなの心まで包み込み、緊張をときほぐしてあげましょう。
(ポケットティッシュといえば鼻セレブ。
鼻の包み具合がそんじょそこらのティッシュとは違います。)
2.ハンカチ
紳士淑女のアイテムといえばハンカチです。
当日、万が一、朝起きるのが遅くなり、やばい!間に合わないダッシュ!!!
着いた…、あ、汗ダラダラ…、なんてことがあるかもしれません。
着いた…、あ、汗ダラダラ…、なんてことがあるかもしれません。
汗で濡れた衣類が冷えて、ううう寒い…、とならないように、ハンカチはマストアイテムです。
紳士淑女のみなさんにはあり得ないことかもしれませんが、トイレに行って、手を拭くものがないと手が冷えます。試験はマークシートですので、手がかじかんで、鉛筆を持つ手に力が入らないなんてことがあってはいけませんので、必ずハンカチを持って行きましょう。できればお気に入りの柄やブランドのハンカチですと、気持ちも上がってダブル効果になります。
紳士淑女のみなさんにはあり得ないことかもしれませんが、トイレに行って、手を拭くものがないと手が冷えます。試験はマークシートですので、手がかじかんで、鉛筆を持つ手に力が入らないなんてことがあってはいけませんので、必ずハンカチを持って行きましょう。できればお気に入りの柄やブランドのハンカチですと、気持ちも上がってダブル効果になります。
(国家試験を控えている憧れの先輩にハンカチを
プレゼントしてもいいかもしれませんね。)
3.カイロ
会場は寒いことが多いです。
下半身の冷えは集中力低下を招きます。
「頭寒足熱」に従い、寒さ対策を必ずしておきましょう!
カイロは腰に貼ると、なんだか誰かに支えられている錯覚に陥ることができます(わたしだけ?笑)
カイロを腰に貼りましょう!そして予備のカイロもお忘れなく!(寒がってる友達に分けてあげましょう!)
(とりあえず貼っておきましょう!)
4.ももひき
これが、マル秘オススメ下半身冷え対策アイテムです。
私はここ数年、ももひきが欠かせません。
ユニクロやGUNZEのイケてる、モモヒキ(最近はヒートテックタイツ、って呼ぶんですね。オシャレです)など、いろいろありますので、これは男女問わず、履くべきです。
暑けりゃ脱げばいいのですから!
(ナイスGUNZE!)
5.厚手の靴下
いくら、ももひきが万能下半身冷え対策アイテムだったとしても、足先までカバーできないのが難点です。冷えは主に足先から攻めてきますので、足先をどう防御するのかが、下半身冷え対策の重点戦略になります。
ここで、オススメしたいのが、厚手の靴下です!!登山用の靴下などが、暑くて丈夫でいいでしょう。国家試験のために登山用靴下を買って、合格したら登山に行きましょう。そして社会福祉士としての抱負を山に向かって叫ぶのです!!
(私は以下を普段使いしてます。
さすがの登山クオリティ。寒さを寄せ付けません!)
さすがの登山クオリティ。寒さを寄せ付けません!)
6.手袋
ここまで、下半身冷え対策についてお伝えしてきましたが、初心者が陥りがちなミスが、下半身さえ温めておけばいい、という考えです。
2.ハンカチでも申し上げましたが、下半身を万全に温めた上で、まず集中力が削がれない状況をつくり、そして、皆さんが勉強してきた知識などを総動員して、マークシートに渾身の黒塗りをするのは、手であり、指です。
2.ハンカチでも申し上げましたが、下半身を万全に温めた上で、まず集中力が削がれない状況をつくり、そして、皆さんが勉強してきた知識などを総動員して、マークシートに渾身の黒塗りをするのは、手であり、指です。
ですから、手先がかじかんで、うまく鉛筆が握れない!なんてことは絶対避けたいところです。ポケットに手を突っ込んで、転んだら大変ですから、指と手全体をホットにしてくれる手袋を必ずしていきましょう。
(従来の防寒系素材に比べ約3℃の暖かさを実現!)
7.自分
なんといっても、国家試験において、一番のマストアイテムは「自分」です。
今まで勉強してきたことを信じ、深呼吸をして、落ち着いて試験の席に座りましょう。
落ち着いて、問題をよーく読む!
常識を働かせる!
自分が勉強してきたことを信じる!
これに尽きます。
常識を働かせる!
自分が勉強してきたことを信じる!
これに尽きます。
あと数日、風邪には十分気をつけて、頑張ってくださいね!!
未来のソーシャルワーカーのみなさんに幸あれ!!
【基本アイテムはこちら】
□受験票
□時計(時間配分をみるのに必要です!
□鉛筆(HBを10本くらい)
□消しゴム(よく消えるやつを2個ほど)
□鉛筆削り(万が一のために)
□薬(常備薬がある人)
□耳栓(人の鉛筆音が気になる方)
□ラッキーアイテム7選
【基本アイテムはこちら】
□受験票
□時計(時間配分をみるのに必要です!
□鉛筆(HBを10本くらい)
□消しゴム(よく消えるやつを2個ほど)
□鉛筆削り(万が一のために)
□薬(常備薬がある人)
□耳栓(人の鉛筆音が気になる方)
□ラッキーアイテム7選