ソーシャルワーク部門のミーティング実施のメリット&今後の個人的展望とかについての雑記
公開日: 2013/09/12 MSW キャリアデザイン 教育 思索 自分史
MT内容は、各MSWの担当ケース報告(全ケース)
各ケースについて、担当者として、どういった見立てを元に、何を
朝の1時間ミーティングに割くことで、仕事にしわ寄せが来るよう
メリットは3つある。
・部署としてケースを援助するというスタイルを取ることで、院内
(各MSWが、部署全体の全ケースをだいたい把握しているため、
・各MSWの実践能力の向上の機会になる(主にアセスメント→プ
(毎朝のケース報告は、そもそも担当者がケースを見立てることが
毎朝、ケース報告をすることで、実践の言語化、かつ、アセスメン
そして、全ケース報告ミーティングが可能になるのも、経験年数2
ここ数年で、部署内で担当する全ケース数は増加しているけれど、
新メンバーが来たら、より層が厚くなり、部署
とある機関で育ててもらった中堅が親元から巣立ち、他機関で後輩
正直、どういう機関で働くかということには、最近はほとんど興味
それは、おそらく、どういった機関であっても、それなりの質のも
だとしたら、「中堅として、後輩を育てる機会があり、そこで下を
今の病院に転職することを決めたとき、30歳までというおぼろげなイメージ
・実践+教育の機会を現場で得られるポストでソーシャルワーカー
・書くことで、社会的認知度を高める+教育に寄与できるような活
→年内にとあるご報告ができるかと思います。
この3本柱をバランスよく育てつつ、30代に突入するのが、短期
時間は、すぐに過ぎていっちゃうから、考えが浮かんだら、実現に
………………………………………………………………………………
メールマガジンに登録する→登録はこちら。
2ヶ月に1回、ソーシャルワークを語る会を開催しています。